今日は特に冷えるわ。
やっぱり冬なのね…。
時間の過ぎるのがとっても早くてあっという間にもうすぐ今年も終わりだ。
(仕事してると退社時間まで長いのになぁ)
今月はお誕生日月だったので今日会社で図書カード¥5,000いただきました。
最近韓流の本もあんまり買わないから今回は長く使えるかな。
誕生日といえば、ちょうどその日にケーキ屋さんの前を通ったらケーキが食べたくなって、思わず立ち寄ってしまいました。
ふと見るとチョコケーキ丸が安くなってた日のようで「おっ!」って^^
そしたらおねぇさんに「お誕生日ですか?」って聞かれて誕生日だったのを思い出した。
思わず「ハイッ!」と答えた次は「ローソクは何本ですか?」って…。
今考えてもよく分からないけど、なぜかその時「大きいの3本です」って(笑)
大きいローソク3本⇒30歳か? どなたの誕生日???
娘に「この意味のないローソクは何に使うの?」と聞かれシュンッ(T_T)
決して見栄を張ったわけでもなく、なんでそんな”ウソ”ついたのか?
気付かない自分の心になにかあるのかしら?(笑)
下の写真を見てください。
最近 ちょっとびっくりの2つです。
[1]の写真、ハートのお靴が可愛いでしょ?
電車に乗ってて座っていた時目の前にこの靴があって「可愛い♪」って。
目線をす~っと上に上げていってビックリ!
靴の持ち主若い女性かと思いきや、なんと見た目60近いおばさまでした。
まったくの予想外で…^^;
マジ 驚いちゃいました。
でも年齢重ねて こんな可愛い靴履いちゃう人って中も可愛い人なんだろうな。
[2]の写真は、韓国で買ってきたインスタントラーメンの切り口。
これも あれっ?って思ったのよね。
だって切り口のVが4個もあるんだもん。
日本だと1個だけでしょ?
こんな細かいとこで見つけちゃった違い。けっこう へー!ってビックリ。

そして、最後に極めつけのビックリをひとつ。
折れた骨はくっついたようだけど痛みがまだあるのよね(ずっと続くんですけどね)
電車の中では座っても座らなくても杖があると助かるのでまだ杖持って通勤の私。
先日やっぱちょっと痛かったので帰りに杖ついてた日のこと。
駅のホームで電車を待っている時、隣にオヤジが1人並んだの。
私は左側、オヤジは右側。
電車が入ってきてドアが開く前に中を見てたら左側に空席がひとつ。
足痛いしラッキ~って乗り込んで空席に向かって歩き出した途端に!
右側にいたオヤジがすごい早足でいっこの空席目掛けて突進してきた。
しかもしかも!! 杖ついてる私を ドンッ!って押しのけて!
私唖然呆然…。 なに このおやじ? マジ???ってね。
あり得なくないですか?
反対側にいた人が 杖ついた人間を押しのけてまでですよ?
しかも 見た目じゃ分からないとは言え見た目すごく元気そうなオヤジがよ。
押されて反対側によろけた私に、前に座ってた男性がすかさず「どうぞ」って。
けっきょく座らせていただいたんですが…。
あの席に座れなかったことじゃなくて、あのオヤジのために座れなかったことが悔しい。
しかも そのオヤジ、たったの2駅で降りて行きました…。
背中に 『バカヤロー!』と心の中で叫んでしまった(笑)
あんなのが旦那じゃなくてマジ良かったわ。
PR