×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
~独 り 言~
よろしかったらコメントお願いします^^
| |
退院してまだ5日ですが、もうず~っと家にいたような気分。
数えてみたらまだ5日しか経ってないじゃん(笑) この順応性、ある意味子供並み? 来月でパスポートが切れるので、今日は娘付き添いで有楽町へ。 休職に入る前、最後の出勤だった3月19日以来約2ヶ月振り。 電車どころか、病院以外お出掛けもしてなかったし。 なんか懐かしいって言うか、わぉ~電車だ!って気分^^ 有楽町に行ったら人もいっぱい! フェ~ 人に疲れちゃいそう・・・。 申請は全然混んでなくてスイスイ終わっちゃった。 今はハガキもいらないし簡単ね。 28日には受け取れるそうなんで1週間で出来るのね。 帰りに六本木で下車して映画観てきました。 「息もできなくて」という韓国映画。 可もなく不可もなく・・・ってところかな? 若い頃観た「竜二」を思い出しちゃった。 最寄り駅の定食屋さんでさばの塩焼き定食食べて、家に着いたのは9時。 午後から行動だったけどお疲れ。 明日は10時病院だし、今日はもう寝ることにしよう。 PR ハァ~ 病院9時着はかったるい。 結局 通勤バスはちょっと・・・って避け行きはタクシー使っちゃった^^; ちょうど9時頃病棟に着いて「おはようございます。」って看護士さんに挨拶して振り向いたら先生が。 手当てしてくれてる先生ではなく、手術した院長が立ってた。 「傷どう?」って聞かれ、 「今日も来るように言われたんですけど。」 「ちょっと見せて。」 ってことで、今日は院長直々に手当てしてもらえました。ラッキ~♪ 昨日とはまたまた違う手当て。 ちょっと開いてしまった傷口を、ギュッと押して閉じた後テープで固定。 間にお薬をたっぷりつけて上から防水シールをペタッ。 「土曜日まで来なくていいですか?」 「いいよ。そのままはがさないでね。」 エッサエッサと病院行ったけど、予定通り?5分で終了。 病院滞在時間約10分(涙) 帰りは真面目にバスで帰ってきましたよ^^ これで取り敢えず明日と明後日は病院へ行かなくて済んだわ^^ 土曜は元々傷を見せるため外来予約入ってたし。 外来の前に1時間リハビリやって今週の病院は終了!の予定。 夕方、サンウ仲間がささやかな退院祝い? で近くまで来てくれるからご飯食べてまったり過ごそう。 グアムの土産話も聞かせてもらえるし、写真も拝見させていただくわ。 今日はもうやることないから・・・久し振りにパチンコでも? と思ったら空模様が怪しい感じ。 サンウ号じゃなきゃ行けないけど、帰りに雨だったら嫌だしなぁ~ どうしようかな? 入院する時買っておいたトイレットペーパー、本日朝最後のいっこをセットした。
次がない! リハビリがてら毎日お散歩付き合ってね。 なんて娘に言っておいたものの・・・ってとこです。 でも今日は違う。 トイレットペーパー買ってこなくちゃ! でも・・・スーパーまで一人で行ってトイレットペーパー抱えて一人で帰ってくるなんて無理。 部屋を覗いたら娘就寝中。 声をかけてもびくともしない^^; ひとりでモンモン考えて、退院後初のサンウ号へ挑戦することに。 エンジンかかるかな? なんたってボロだし。 入院中、時々エンジンかけて!と、娘の彼氏に頼んでおいたから、 まったく使ってないわけじゃないけど、それでもやっぱ一発じゃ無理だと思う。 もう外は真っ暗だし、エンジンかかるまでブンブン音がうるさくて近所迷惑だろうし。 それでもこれしか方法がない! いざ挑戦。 案の定ブンブンかかりそうでかからない(涙) 周りの窓を気にしながら、ある意味開き直り必死でセル&キック。 うぉ~! かかったぞ!! 恐る恐る乗ってみた。 いけるじゃん、エヘッ^^ こうしてトイレットペーパー無事入手(笑) ついでにお買い物もして、サンウ号、前も後ろも大荷物。 でも、これで明日からの買い物も安心。 あっ! マズイ!! サンウ号乗ったらお散歩=リハビリにならないじゃん^^; 土曜日無事退院し、日曜は自宅で1日中まったり過ごし、月曜はリハビリのため再び病院へ。 長かった入院生活、おしゃれもくそもなく過ごしてましたが(笑)、退院したらちょっと変わりたいじゃない。 日曜は暇だったし、シャワーを浴びた後髪をアイロンでクルクル巻いてみた。 病院へは化粧もしてくし、服装だって入院中のパジャマだかなんだか分かんないような服じゃないし。 かなり印象が違っていたようだ(爆) みんなが「別人だ」と。 なにはともあれ、洗いっぱなしの髪だったのを、手入れしてクルクルしたのが印象深い様子。 あまりの反応に「次回どうしよう・・・汗」 リハビリの帰りに、傷口を見せに来てと言われていたのでナースステーションへ。 昨日シャワーの時、ドキドキしたけどミューズはまったく沁みなかったし、自分では特に変化なし!と思ってた。 手入れ用にもらっていたお薬も自分で持参してったし、ガーゼも持って行ったし完璧? 主任さんが交換してくれたんだけど・・・どうもお顔が渋い。 「木曜日くらいにもう1度見せに来て」と言われてしまった^^; バスに乗っての帰り道、携帯に病院から着信。 何?と思いかけ直したところ「先生に話したら明日見せてほしいってことなのよ」 えー! 明日も行くの???(涙) 仕方ないので今日もトボトボ病院行ってきました。 昨日は一緒についていってくれた娘も「1人で行って来なさい。」と・・・。 午前中適当な時間でOKだったので、のんびり10:30頃到着。 昨日髪がんばっちゃって、昨日の今日だったから朝から再びアイロンでクルクル。 今日はきれいにクルクル出来ちゃって良かった^^ でも!! なんと、今日病院へ行ったら傷口が思わしくなく・・・明日も病院だよー! しかも明日はオペ日なので、先生方がオペ室に入る前までにってことで9時過ぎには病院へ。 ハァ~ 通勤時間と一緒じゃん、混むんだよね バス。 昨日の今日だからとクルクルがんばったけど、今日の明日もがんばらなきゃダメ??? 明日行ったら明後日も来いって言われそうでいやだな。 傷口見せるために土曜日の外来予約だったのに、結局毎日病院かよ。 でも、今日見たらちょっと傷口の穴大きくなってた。 ガーゼじゃなくて術後に貼るテープに包帯まで巻かれて逆戻りって気分。 余分なものをピンセットでつまんで、はさみでチョン。 いっいっ痛いんですけどー(涙) 先が思いやられるわ・・・。 ご心配いただきありがとうございました。
おかげさまで本日無事おうちに帰ってきました!! 47日間の入院生活、長かったようなあっという間だったような・・・。 私より後から入って来た患者さん、いったい何人見送ったことか。 ようやく自分の番が回って来たかって気分です^^ 昨日は荷物をまとめていたら 「ゲッ! こんなに持ち帰るのかよ!」ってガックリ。 そこに息子から「仕事調整したけど明日はどうしても休めない、荷物だけでも先に取りに行こうか?」とメールが。 マジ?マジ? 嬉しい~な~♪ なんて喜んでいたけど、「時間間に合いそうにない、どうしようか?」 それはまずい! こんな大荷物・・・。 ちょうど夜勤さんたち みんな仲良しさん。 8時で鍵閉めるけど着いたら開けてあげる。って言ってくれた。 ちょい遅れで息子到着。 無事荷物のお持ち帰り完了。良かった^^ お世話になったみなさんにしっかりご挨拶して帰ってきましたが・・・実はさっそく月曜リハビリで病院です(笑) それでも入院が長かったせいか、あの人もこの人も仲良しになって終盤はそれなりに楽しみました^^ 半分主みたいになってましたから(爆) 実は、傷口がまだ完治してないんですよね。 退院予定通り出来るのか?って心配してたんだけどどうにか。 ただし、自宅で自分でやらなくてはいけない^^; 薬とガーゼをもらってきたので、お風呂の(シャワーのみ)時に剥がしてよく洗い、上がったら薬とガーゼ。 洗う時は殺菌作用のあるミューズでよく洗ってくださいと言われた。 でも・・・たぶん・・・かなり・・・しみるらしい(涙) 薬も2種類を混ぜ合わせ、少し開いてしまっている穴をふさぐように塗りこみガーゼで保護する。 完治まで2~3週間もかかるらしい。 そのため、通常退院1カ月後の定期検診なのに、1週間後には予約が・・・。 退院はしたものの、まだまだ続く・・・。 リハビリも週2回通わなくちゃいけないし。 たぶんそれも2カ月くらい続くはず。 なので6月まで休職、7月復職の予定だったけど1カ月延ばしてもらおうかと。 この前部長たち会社の人が見舞いに来てくれた時、暗にその旨伝えたけど・・・伝わったかな? よろしくお願いしま~す!って感じです。 | カレンダー
リンク
カウンター
最新記事
(08/30)
(06/24)
(04/20)
(03/29)
(03/20) 最新コメント
[06/24 ぶぶねぇ]
[06/21 よおこ]
[12/20 ぶぶねぇ]
[12/15 annie]
[07/02 kyou]
[06/27 ぶぶねぇ]
[06/27 miwa]
[05/18 ぶぶねぇ]
[05/18 ハル55]
[05/16 ぶぶねぇ]
フリーエリア
|