忍者ブログ
          ~独 り 言~       よろしかったらコメントお願いします^^
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日こんなで・・・

入院するまで忙しい毎日を過ごしてて「1ヶ月くらいのんびり休みたい!」と思っていたがいざこうやってのんびりしてると頭が呆けそう。
こんな毎日でいいのだろうか?

歩けないから出勤&フルタイムの仕事は到底無理なのは分かってるし、
こんなにのんびり出来るのはラッキーで幸せなんだって思うけど、
これじゃ社会復帰出来ないかも?
毎晩朝方に寝て、9時頃起きて、ボケーっとして、やることないからちょっとパチ?

家にいてもやることないし、ってか出来ることが・・・。
掃除機はかなり難しい。
中腰で前かがみになるのは、下半身が安定してないとかなりキツイ。
いままで気付かなかったけど。
洗濯機に洗濯物を放り込みスイッチを押すのは楽チン(笑)
でも濡れた洗濯物を抱えて干場まで持っていくのはかなりしんどい。
家事基本もこの程度かよ・・・って感じ?

習いものしてるわけじゃないから行くとこもないし、作るものもないし。
じゃ、韓国語の勉強でも?って本を読んでも5分で飽きちゃう(笑)
TVもそんなに好きじゃないし、私ってつまんない女だったのね~^^

家にいれば椅子に座ってるので歩けなくても支障なし。
立ち上がって歩きだすまで忘れてることもあったりして、どこまで呑気なんだか^^;
それでもやっぱり こんな毎日は感謝しなくちゃ。
これで動けたら最高なんだけどな(笑)
PR
娘と居酒屋^^


昨日、病院へ「一緒に行こうよ^^」と誘って娘と一緒に行ってきました。
終わってからちょっと買い物。
Gパンを買いに行ってついつい2本も買ってやって、おまけに靴まで・・・^^;
もう大サービスですわ(笑)

終わったらもう5時半過ぎで、朝から何も食べていないので「ハラ減った!」
何食べようか?と話してて「居酒屋行っていろいろつまもうか?」で合意^^
傷が治ってないからアルコールはダメなハズだけど(笑)
娘も酒飲めないけど、ご飯だからいいよね~って。

食事だからご飯を!で、お茶漬けとかおにぎりとか・・・ないじゃん。
釜めしやさんの居酒屋さんらしい。
だからあるのは釜めし。
う~ん・・・釜めしかぁ、すでにおなかは満腹に近いが食べれるのか?
それでもやっぱご飯が食べたい。

結局食べちゃいました(笑)
もう食った食った。
「満腹ー!」
腹8分目なんてどこいったの?状態でしたが。
最初で最後の本日の食事で、1日分食べちゃったかも?^^;
今日も病院(笑)


今日はOPの日。
だから9時前には病院なのよね。

外来受付に声掛けてって言われたけど結局病棟での処置だった。
ちょうど引き継ぎ時間でナースステーション使えないからって
病室の空いてるベッド借用^^

土曜日に縫合して、月曜日に見た時は
「おっ! 塞がってるじゃん!!」なんて思ったけど
今日見たらわずかに隙間が・・・。
くっつく力より 離れる力がどんだけ強いんだか^^;
ホッチキスなかったら完璧に開いてるな。

白黒写真にしてみたけどちょっと見ます?
前は自分で手当てしてたから写真撮っといたんだけど
縫合してからは病院だけだから写真撮れなくて。
今日処置の途中で「写真撮っていいですか?」
なんて携帯でカシャっ!(笑)

左側かなり間開いてるでしょ?
ホッチキスの上はきれいにくっついてる。
下は、最初同じように開いてたけどどうにか自力でくっついたとこ。
ホッチキスで止まってるとこがどうにもこうにもくっつかないとこ。
こりゃ あとどんだけかかれば閉じることやら・・・。
閉じるっていうか、開いてる隙間に肉が盛ってきて
なんとなく穴がなくなるって感じかな?

 

次は金曜日。
リハビリと一緒で良かった。
って言うか、「次土曜日ね。」って言うから
「えっ! 金曜じゃダメ?」って変えてもらった。
金曜も土曜も病院なんて・・・ヤダし。
だんだん通院が面倒臭くなってきた。
出掛けるまでグダグダしちゃって(笑)
真面目に行かなきゃダメだよねー^^
 

ガビ~ン!

涙涙涙・・・・(T_T)
実は今日病院。
外来でちゃんと院長先生に診てもらいに行ってきました。
水曜日、病棟でOP室から呼び出した先生に(いつも処置してくれる若い先生)
「診察始まる前に先生にちょっと診てもらいましょう、だいぶ良くなってるよね。」
って言われ「はぁ~い」とは言ったものの、【そうは言っても待つんでしょ?】とちょっと疑問符。
そんなことより診察開始前だから9時前に行かなくてはいけない方が フゥ~^^;

言われたとおり9時前に着いて待ってたけど、最初に呼ばれた人は私じゃなかった(笑)
やっぱねぇ~なんて思ってたら次が私だった。
この前病棟に行ったときいた看護士さんが、今日は外来だったのでたぶん入れてくれたんだな。

傷見て 「うん、だいぶいいね。」 って言われると信じ切ってた私。
だけど先生が言った言葉は
「これ、縫った方がいいね。
 自然に肉が盛り上ってくると思うけど縫った方が早い。」

「えっ! 縫う???」

「どうするんでしょうか?・・・」汗
「ココで出来るから」

そう言った先生はすでにゴム手袋を装着済。
看護士さんからピンセットとハサミを受取り 「麻酔はしないけど大丈夫だから。」
ひぇ―――――――――――――――!!!
もうドキドキもんですよ。
いったいぜんたいなにされるんだか? 皆目見当がつかずまな板の鯉状態。
縫うって事は、開いた傷口を閉じて止めるって事。
閉じる前にそこをきれいにお掃除。
それに必要だったのがピンセットとハサミだったのね。

マジ痛いんですけど。
「イタ イタ イター!」
「痛い? 我慢出来ないほど? 我慢できなければ麻酔するけど?」
「いっいっいえ、大丈夫です、我慢・・・出来るかと・・・声出して騒いじゃうかもしれないけど。」
「いいよ、騒いでも。」
「はっはい・・・^^;」
 


処理が終わっていよいよ。
針ではなくホッチキス?で3針。
「いくよ!」
ガチャンガチャンガチャン。
「はい、終わったよ。」
ふぅ~ 終了だ。

手術が4月23日、あれから5週間。
今更こんな事態がこようとは(涙)
抗生剤のお薬もらって月曜日にまた病院だ。
処置はいままでみたいでいい?って聞いたら「これは家で出来ないから病院ね。」
あっ そうですよね。
病院通いはまだまだ終わりそうにないわ。
韓国行くまでに間に合うのかな?
一気に不安が膨れてきちゃったよー。

神様お願い!ね。
退院から1週間が過ぎ・・・


規則正しい生活が影を潜めたというのに、ひとつだけ生きてるものがある。
それは”早起き”
6時前後になると、前日何時に寝ようが目が覚める。
仕事もしてない私に、6時から起きて何をやれというのか・・・^^;

けっきょく、しばらくボーっとした後再び夢の中へ。
2度寝のお目覚めは遅いんだよね(笑)
変な時間に目が覚めないで、そのまま8時頃までぐっすり寝れたらいいのにな。

今日は2度寝もそこそこに、7時半には起きたけど。
やっぱ朝からやることもなく・・・。
もらったグアムの写真編集なんかやって、朝食食べて、パソコンでちょっと遊んでもまだ9時だった。

友達は甥っ子姪っ子の運動会だといっていたけど天気はどうなんだろうか?
まだ外見てないのだ(笑)
日が当たってないのは確かなようだけど。

昨日はガストで4時間もくっちゃべってた^^
相変わらずよく話が尽きないものだ。
グアムのサンウ ミジ王話を聞いて大笑い。
ミジ王街道まっしぐら?

今日は日曜でパチンコ屋さんも混むからパスだな。
明日ゆっくり行ってみよう。
久々に行ったパチンコ、台がすっかり変わって何を打てばいいのかサッパリ。
長くは座ってられないから、行ってちょっと打って出たら帰る。
これで2回ほど行ってきたけど・・・。
気合入らないよなぁ~


昨日は病院の日。
リハビリの後外来へ。
予約時間なんてあってないものだって分かってるからおとなしく待機。
1時間半ほど待ってようやく呼ばれた。
傷見るだけだから、隣の診察室で足出して先生を待つ。
「おぉ、いいじゃん」だって。
言いといっても治ってるわけではなく、悪化してないってことらしい。
いい方へ向かっているらしいから、ひとまず安心。
あと1週間から10日くらいで、肉が盛り上がってきて穴がふさがってくる・・・
あくまでも予定(笑)
韓国行きに間に合っておくれ!と、心の中でぶつぶつと。

湯船に浸かりたい。
湯船の中で ぼ~っとするのは気持ちいいしね。
早く良くなりますように♪

次は来週の水曜日、リハビリのあと再び病棟へ見せに行く。
でも、オペ日だから、また先生いなくて、看護士さんが「どうしましょうか?」
って言い出すんじゃないのか?
まぁ 来いって言うから取り敢えず行くか。
どうせリハビリで病院だしね。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター

最新コメント

[06/24 ぶぶねぇ]
[06/21 よおこ]
[12/20 ぶぶねぇ]
[12/15 annie]
[07/02 kyou]
[06/27 ぶぶねぇ]
[06/27 miwa]
[05/18 ぶぶねぇ]
[05/18 ハル55]
[05/16 ぶぶねぇ]
フリーエリア