怪我してからすでに10日以上経過。
当初は1週間もあれば痛みも腫れも落ち着いて8月2日はどうにか無事参加だと思ってました。
でも…痛みも続いてるし腫れも引いてない。
このままじゃマズイのでは?と思いようやく休みになった土曜に病院行ってきました。
そこで恐るべき事実が判明!!
なっなっなんとやっぱ骨折してたんですよ(涙)
骨折といっても亀裂骨折、いわゆる”ヒビ”が入ってたんです。
やっぱりなぁ~^^;
怪我した時『もしかしたらヒビ入ってるかも?』と友達にメールしてたんです。
若い頃、柱の角にぶつけただけで右足の指2本ポッキリ折った経験があるんです。
その時医師に言われた言葉『足の裏まで腫れた時は骨折の可能性が高いよ』と…。
今回も足の甲裏も表もパンパンのまんまる状態だったからもしや?って…。
骨に異常ないと疑わず、痛い中歩き回ってた私(笑)
今考えれば超怖いもの知らずだったわ。
土曜行った病院はかかりつけの、まぁ~個人で内科も整形も皮膚科もやってるような病院。
診察は出来ても専門治療となってしまうとちょっと無理。
『早いうちに専門医に行ったほうがいい』と言われ本日整形外科へ行ってきました。
やっぱり亀裂骨折だった…(T_T)
でもね、先生が言いました。
『韓国の先生が誤診したわけではないよ、ここは非常に分かりにくい場所で
見落としがちのところなんだよ、剥離も確かに起こってるしね。』って。
そうなんだ…、でも見落としちゃったのね…。
骨折から少し時間も過ぎているし、場所的にもギブスはしなくていいことに。
代わりに包帯固定とかでベルト固定になりました。
ただし…松葉杖がついてきた^^;
『来週も見せに来てください。』ってことは今週末はこの状態ってことなのね(涙)
そんなわけで、私は松葉杖と共にサンウのセンイルを祝うことになりました。悲しい。
本日の私の足です。
色指に少しと、見えないけどかかとの方に残ってますがそんなにめだたなくなりました。
腫れは分かるかな?
指がまだ少し腫れているのと、やっぱりヒビ入ってるところが腫れてます。
全体的は腫れというよりむくんだ感じかなぁ~^^;

PR