忍者ブログ
          ~独 り 言~       よろしかったらコメントお願いします^^
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そろそろ準備開始

入院まで残すところあと1週間。
来週の今頃は、病院のベッドで消灯時間を迎えてますねぇ。
こんな時間に寝れるかな?(笑)
入院初日・・・超不安だろうな・・・。

今日は2回目のリハビリに行ってきました。
予想通り筋肉痛?なのか・・・痛い。

時間も迫って来たことだし帰って来てから長期に家を空けるため片付け開始。
手始めに洗濯開始。
今日は2回洗濯した。
あんまりしても干すとこないし。
昨日も1回洗濯したし。

次に、置いといても着ないであろう衣類の整理。
毎回「まだ処分するには・・・」って残すものの1年経っても1回も着なかった洋服。
もったいないなんて言ってたらどんどん増えるばっかりだし、エイヤー!ですよね(笑)
以前TVで言ってた、「取り置いていた物、1年後に確認&処分」だって。
1年間に1度も使用しなかった物(洋服以外でも)これからも使わないらしい。
だから使うかも?なんて思って残しても1年間様子見て処分なんだって。
だって1年の間、何も物が増えないなんてありえないもんね。
増えた分いらなくなった物が必ずあるはず。
そういうの処分しなきゃ増える一方で置く場所がなくなっちゃうでしょ?
最近そんなに多くないけど・・・サンウ物けっこう増えるんだよね(笑)
去年のBDディナー、昼夜2回分の土産…けっこう邪魔かも?^^;
なんとなく処分出来ずに台所の片隅にある感美…捨てるぞ!
流しに中身を流すと部屋中匂いそうで手が手がつけられなかった。
明日は流しにザーッ!とね。

入院に持って行く荷物も揃えないとな。
明後日はまたまたリハビリで病院だから明日あたり買いに行くか。
シャンプーとかリンスとか、洗濯石鹸とかね。
まず、持って行く物を書き出してみよう。
忘れ物がないように♪
PR
近付いてきた・・・。

19日で会社終了!
いよいよ私の休職生活がスタートしました。
業務も引き継いだし、最後の日は早々に帰れるんじゃないかって思ってた。
なのに…いつもより遅いじゃん!
退社時間当たりになったら各階にご挨拶行かなきゃってお菓子も用意して出勤。
なのに、なんだかバタバタした上に退社時間になったら打ち合わせまで。
終了後、次の打ち合わせを遅らせてもらい慌てて挨拶に行ったけど…
本部長殿すでにお帰りの後(涙)
うちの部で1番上の人に挨拶も出来なかった…すいません(T_T)
取り敢えずみなさんにはメールでご挨拶を。
これで長期休職の始まりです^^

スタート1日目は…いつものように「暴れん坊将軍」とデート(笑)
2日目の今日はみんなと「悲しみより悲しい物語」ついに映画館で鑑賞。
泣いた泣いた。
ってか、泣けた泣けた。
でも、やっぱ1番泣いたのは「野獣」かな?
「悲しみ・・・」は単純にサンウだけの映画じゃないからね。
しかもケイのシーンより、クリームで泣いてるし(笑)
クォン・サンウここにあり!って映画…早く観たいな。
「砲火の中に」もサンウの映画じゃないもんね。


さて、私の休職生活。
10日後には病院の中にいます。
実は普段”パジャマ”って物を着ない人なの。
病院に持ってく”パジャマ”どうしよう???ってずっと迷ってて。
リハビリもあるし”ジャージ&Tシャツ”に決めました^^
洗濯は院内にある洗濯機(¥200)&乾燥機(¥100)を使用することに。
100円玉いっぱい持って行かなくっちゃ。
シャバに戻ってくるのは5月14日の予定。
もう暑くなってるんだろうなぁ~
レンタルTVは1日¥400だって。
普段もTVはほとんど見ないから「いりません」とお断り。
代わりにDVDと本持って行こうかと。
今日3冊本買ってきました。
ジャージとTシャツも買ってきました。
あとは細々した物を揃えなくっちゃ。

そうそう、今日会った友達に歯ブラシとそれを入れるコップもらいました。
超オシャレなコップ。
可愛いの^^
TEA'USのカップも忘れずに。
入院中どのサンウと一緒にいようか?迷い中。
まず卓上カレンダーのサンウと、この間の2ショット写真のサンウは決定。
あとは現実的に、ごはんですよとか、コチジャンとか、韓国海苔と男梅もね。
長い入院生活、ネット出来ないから浦島太郎だな。
みんなにも会えないし。
隠れて携帯は全開にしておこう!(笑)
いい天気だ^^

昨日今日といい天気です。
暖かくなってきましたねぇ~。
これが続けば嬉しい、でも暑くなるのはやだな(笑)

週末だと言うのに、昨日は病院、今日は仕事。
ふぅ~ 遊びに行けない…(パチンコ屋さんに 笑)

昨日の病院は手術前のリハビリ。
手術前のリハビリって何やんの?って思いながら行ってみた。
予約時間を30分間違えて早く行き過ぎてしまった。
超ヒマ。
しかも午後イチの予約で、時間にならないと部屋開かないらしい^^;
ちょうどお昼だったのでおなか空いてないけど病院前のラーメン屋さんへ。
案の定全部食べれませんでした(笑)
ゆっくりゆっくり食べたけどまだ20分以上時間があって…。
受付したりトイレに行ったり、それでもまだ15分程時間がある。
仕方ないから音楽でも聴いてるか…。

数曲目にSGの「生きて」が流れてきた。
いつも聴いてるけど何かやりながらなので普段は単なるBGMとして聴いていた。
音量を上げ久し振りにじっくり耳を傾けて聞き入ってみた。
……涙が出てきた。
あのシーンや、このシーンや、いっぱい出てきて悲しくなっちゃった。
音楽ってすごいな。
忘れていた感情を一瞬にして思い出させてくれる。
思い出は音楽とともに生きてるんだ。
改めて実感。

こういう感じで音楽を聴いて泣いちゃうことはよくあるけど、初めて聴いて泣いた曲が、実は過去2曲ある。
1曲は、山口百恵の「秋桜」じわ~っと親を感じながら泣いちゃった
まだ独身のほんとに若い頃だった。
2曲目は、B'zの 「東京」
あんまり表に出てない曲だから知らない人もたくさんいると思うけど。
ベストアルバムとかいっぱい出るけど「東京」は入らないのよね。
機会があれば聴いて欲しいな。
曲を聴く時、何かあって精神的に落ち込んでるとかそういうの全くなくて
純粋に曲に聴き入り、入り込んで、感動したのがこの2曲。
今聴いても泣くかはまったく不明ですけど(笑)

さて、昨日のリハビリですが…超痛かった。
痛みで普段動かさなくなっている筋肉を起こし動きの範囲を広げるのが目的。
言葉の通り「痛いから動かさないところを強制的に動かす」から痛いのだ!
動きの範囲は確かに広がった模様…その分痛い。
そして、今日はその反動か、痛い(涙)
そういう時に限って休日出勤の当番で、しかも早番だし。
座っていれば痛いのは忘れてるけど、動こうとすると「イタ!」
視界の入るお外はポカポカに見えて、それが心を和ませてくれる。
あぁ~ 帰りたい。(仕事中にこんなことしてる私って…)
あと1週間で私は休職に入るから残りはしっかりお仕事しなくちゃ。
でも今日の休日出勤分、休み取って下さいと言われ水曜日はお休み。
リハビリの予約入れてきたんだけど…行きたくない!
悩んじゃう…「行けなくなった」って変更しようかな。
どうせ来週になったらこまめに行くことになるんだし。
平日休みのんびり過ごしちゃおうかな(笑)
あぁー 明日になったら変更の電話入れちゃいそうだわ。
今日も長い1日だったなぁ~

今日も病院。
前回、今日のスケジュールを説明された時「この日は忙しいですよ~」と。
「13:00には受付してくださいね」と言われていたので少し早かったけど30分前に受付しました。
本読んで時間つぶしてたんだけど、ふっと「あれ? 今何時よ?」って時計見たら
1時間も経ってんじゃん!
何が「分刻みですからね」だよ…。
13:40頃待ちくたびれてお外に一服しに言ってる間に呼ばれたらしい。
今日は、
1)採血
2)レントゲン
3)麻酔の説明
4)MRI撮影
5)輸血用自己血の採血&点滴
6)入院時の説明
だったのが、いきなりMRIで呼ばれた。
おいおい、その前のスケジュールはどうなってんだよ???
採血して、血液検査をしなければ輸血用自己血取れないって言ってたじゃん。
しかも、検査に2時間くらいかかるからまず最初にって…。
今レントゲン室入ったらこの先どんなスケジュール? 何時に終わるの?
「ちょっと待って下さい!:」って聞いてた話をレントゲン技師に説明。
おにぃちゃん、言われても「僕には分かりませんよ~」状態、そりゃそうだ。
「確認してきます。」って聞きに行ってくれたら、結局3日前に検査のための採血で医師からOK出てるので検査用採血なし。
なんだよー! 先に言ってよね^^;
っで、あっち行ったりこっち行ったりでようやく終了、会計待ち。
すでに17:00回ってるじゃん(涙)
それでも、もうすぐ終わるぜとホッとしてたら看護士がやってきた。
「ごめんなさいね、CT撮影の指示も出てました。」
へっ? まだ終わんないの???
しかも、「CTはここじゃ出来ないので第1病院の方へ行ってください。」
はっ? 外は雨? 雪? こん中を??? ふぅ~…。
検査多すぎだよ!
MRI…、CT…、みんな検査料高いんですけど…(涙)
いやとも言えず雨の中娘ととぼとぼ第1の方へ。
帰りにご飯食べて家にたどり着いたのは20:15頃。
今日も長い長い長~い1日でした。
しかも超お疲れですわ…。

間にあった麻酔の説明、麻酔科の医師だったんだけどコレが笑を堪えるのに大変。
………おかまさん?
良さ気な人なんだけど、説明も分かりやすいんだけど………おかまさん?
だからどうだってことはないんだけど(笑)

とにかくこれで術前検査はすべて終了!
良かったよかった。
あとは入院前に筋肉付けのリハビリに数回通わなくっちゃだけど。
入院日に荷物まとめて行くだけだ。
いよいよ近付いてきたぞー^^

PS.いっこ???があった。
   お薬が出たのよね。
   輸血用に自分の血液400cc採ったから
   「増血剤(貧血防止)のお薬出しときますね。」って確かに言われた。
   でも出てきた薬はなっなっなんと130日分!!
   なんかの間違いでは?
   血液検査で特に貧血なんて言われなかったけど?
   確かに貧血あります。
   でもさ、いくらなんでも多すぎじゃない?
   3週間後には入院ですよ?
   130日分って言ったら4カ月ですけど…。
   薬剤師さんも「あれっ? 確認してきますね。」って。
   でも「合ってました。」って。
   それってさぁ~、元々の処方箋が違うんじゃないのか?って思うけど
   「………はい。」ってもらってきました。
   でもやっぱり未納得だわ。


そろそろ寝ます。

もう月曜日になってしまった。
土曜は病院から帰ってきて、なんだか疲れちゃって9時前には布団の中へ。
そのまま爆睡してしまったらしい。寝た寝た(笑)
1度5時頃目が覚めたんだけどトイレに行ってまた寝た。
これもすぐ寝れちゃった^^
朝「雨かぁ~ パチンコどうしようかなぁ~」なんてウダウダしてたら息子から
「来ないの?」ってメールが。(息子別に住んでます)
渡す物があったんだけどなかなか会わないからそのままで。
「仕方ない、行くか。」って行ってきました。
「暴れん坊将軍」1台しか空いてなくて…そこしか座るとこなくて…。
でも これが大正解でした!
うひゃ(^o^)
いっぱい出た。
出ない息子に残ったカードもあげて、箱も残して台譲ってやって帰って来た。
でも、出ない日は出ない。
朝から泣きのパチンコを打ってた息子はあげたカードも箱も使い切り終了。
娘が一言「使えない男ね。」(笑)

病院でいっぱい検査したから18,000円もかかって半泣きだったけど
戻せてよかったなぁ~^^
でも火曜日も病院なのよね。
今度はいくらかかるのかな?
病院行く前に、隣にある回転寿司を娘と食べる約束。
寿司代も払えそうだわ^^

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター

最新コメント

[06/24 ぶぶねぇ]
[06/21 よおこ]
[12/20 ぶぶねぇ]
[12/15 annie]
[07/02 kyou]
[06/27 ぶぶねぇ]
[06/27 miwa]
[05/18 ぶぶねぇ]
[05/18 ハル55]
[05/16 ぶぶねぇ]
フリーエリア