9月1日病院でした。
松葉杖取れるかと期待しながら行きましたが使用継続。 アチャ~(--;)
でも、社内ではつかなくてもいいってOKもらい通勤のみ。
なので相変わらず杖ついて出勤してます。
まぁ、杖ついてると電車で席譲ってもらえる確率がグ~ンとUPするので嬉しい。
やっぱ立ちっぱはなかなかしんどいですから^^;
先週くらいから腫れも少しづつ引いてきて、朝は割とスッキリに近い足を見れる。
でも、1日会社にいると夕方には腫れというより浮腫みが足首の上辺りまで。
ひどい時は膝下までパンパンに浮腫んで、帰宅したら娘に「人間の足じゃない」と…(T_T)
予定では「全治3か月」だとか。「思ってるより重症ですから。自覚してくださいね。」
と言われてしまった(笑)
そして今の私になくてはならない相棒が50ccバイク!
怪我の前、少し乗ってなかったらエンジンがかからなくなって修理に出してました。
バイクやさんまで押して行けなかったので家まで取りに来てもらったまま
この間やっと取りに行ってきた。
運転免許は取得してから身分証明書と化している中、唯一本来の用途として役立っている原チャリ。
中古で買ってもう4年かなぁ~。
だいぶガタがきていて、モーターも替えたし、タイヤも替えたし、そろそろヤバイかも?
セルが役に立たないので今回修理に出したんだけどセルモーターがバカになってるらしい。
取り敢えず今は使えるように直してくれたけど長くはないかもな。
「パチンコやってるお金で新車買えるよ^^」ってバイク屋のお兄さんにも言われちゃった(笑)
このボロイ愛車、私は「サンウ号」と呼んでるの^^
買った時にメーターの横にサンウシール貼り付けたから(笑)
私の大好きなお髭サンちゃんですよ~ん♪
ボロきても愛着あって^^ 動かなくなるまで私と一緒だよ。

PR